みんなの大三国志

大三国志ライフをもっと楽しく

流浪軍① 出現場所、移転、資源など

 

流浪軍ってどんなところにでるの?


・主城は山脈の隣のマスに出現する。
・主城は見えない。(自分も流浪軍であれば流浪軍の主城は見える)
・主城は土地5以上の高レベルな土地には出現しない。

 

流浪軍は主城の移転はできる?再流浪?


・主城を要塞へ移転することができる。ただし、一度移転すると72時間は次の場所へ移転することはできない。
・移転は要塞があるところならどこの州へでも可能。揚州から幽州など離れていても可能。
・流浪軍になったあと48時間後に再度流浪することができる。流浪する際には自分がいる州と隣合った州しか選べないため揚州から幽州へ行きたい場合は、まずは荊州へ行き48時間後に、益州へ行きといった感じになる。

 

流浪軍の資源ってどうなの?もらえるの?略奪って?

・城の施設からの資源はちょびっとしか入ってきません。むしろ、兵種変更などしている場合はどんどん減っていく。放置しておくとゼロになっちゃう。主に下記の資源取得の方法がある。

土地の略奪


・略奪とは土地の取得する際と同じで、その土地の守軍を倒す行為。
・流浪軍以外の人が所有している土地を略奪することでその土地生産量の20時間分を一瞬で得ることができる。 ただし、土地を取っても1時間毎に一定の資源が入ることはない。

主城、分城の略奪

・流浪軍以外の主城を略奪すれば所持資源の8割、分城略奪は倉庫の一部となる。

・主城や分譲の略奪は守軍との戦闘に勝利し、攻城する必要がある。攻城値がゼロになったタイミングで資源を得ることができる。

(ラスパンをとらないと資源を得ることはできない。)

・略奪しても軍営の主城を陥落させることはできない、分城の解体もできない。

建物のの略奪(解体)


・要塞、倉庫、予備兵営などの建物を略奪したら建設に使った資源の8割を得ることができる。攻城し攻城値がゼロになったタイミングで資源を得ることができる。
・要塞、倉庫、予備兵営などの建物は解体される。

強奪

屯田とほぼ同じ機能。強奪すると土地レベルに応じて一定の資源を得ることが出来る。屯田と違い主軍に勝利すれば即資源を得ることができる。
・強奪は誰も取得していない土地でも可能。


戦闘に勝利


・流浪軍が戦闘に勝利すると対戦相手の持っている資源量や、倒した兵の数に応じて資源を略奪する。引き分け、敗北すると資源を得ることができない。

・倒した兵数によるので相手部隊のレベルは関係ない。レベル20でもカンストであっても兵を多く倒せばより多くの資源を得ることができる。一回の戦闘で各資源10万以上もらえることもある。

・勝利すると資源だけでなく相手の負傷兵を略奪し、主城や要塞に戻ると予備兵として使用できる。一回の戦闘で6000以上の予備兵を獲得することもある。

  

市場で資源包、演舞


・流浪軍になっても武勲で資源包を買うことができる。

・演舞もできる。

まとめ

 土地の略奪や強奪で得る資源は土地5で数万程度の量でたかがしれているので、流浪軍は戦闘に勝てないと資源難になりやすい、資源がないので負けた後に再度徴兵して行くことすらできなくなり戦闘不参加状態になる。強い人は楽しくてしょーがないかもしれない。だが、そもそも戦う相手がいないと流浪軍は苦しい。

 

資源苦しくて勝てない人はイン薄で放置されている分城、主城を略奪することで資源を得ている場合もある。放置されているので資源が上限まで溜まっていることが多くがっぽり資源が入る。